• HOME
  • ScanSnapヘルプ
  • Wi-Fi設定
  • Wi-Fi接続の変更
  • ScanSnapのIPアドレスを指定してコンピューターと接続し直す

ScanSnapのIPアドレスを指定してコンピューターと接続し直す

ScanSnapとコンピューターを、ScanSnapのIPアドレスを指定して接続し直します。

ScanSnapに設定されているIPアドレスを確認するには、ScanSnapのIPアドレスを確認するを参照してください。

  1. ScanSnapのWi-Fi接続モードを設定します。

    すでに設定している場合は、手順2.に進んでください。

    1. ScanSnapのタッチパネルのホーム画面で設定を押して、「設定」画面を表示します。
    2. Wi-Fi設定を押して、「Wi-Fi設定」画面を表示します。
    3. 「Wi-Fi接続モード」を押して、「Wi-Fi接続モード」画面を表示します。
    4. 「アクセスポイント接続」または「ダイレクト接続」を選択します。
    5. ホームを押して、ホーム画面に戻ります。
  2. 以下のどちらかの方法で、ScanSnapのIPアドレスを指定してコンピューターと接続し直します。
    • コンピューターと接続し直すScanSnapのスキャナー名がわかる場合

      1. ScanSnap Homeのメイン画面を表示します。

        詳細は、メイン画面を表示するにはを参照してください。

      2. メニューの「設定」→「環境設定」を選択して、環境設定画面を表示します。

      3. 「スキャナー」タブの「スキャナー情報」のScanSnapのリストから、接続するScanSnapを選択して[IPアドレスで接続]ボタンをクリックし、「IPアドレスで接続」画面を表示します。

        ヒント
        • 「スキャナー」タブは、タスクバーの通知領域にあるScanSnap Homeのアイコンから開く、ScanSnap Homeのメニューからも表示できます。

          ScanSnap Homeのメニューの詳細は、ScanSnapの接続状態を示すアイコンとメニューを参照してください。

      4. IPアドレスを指定して、[OK]ボタンをクリックします。

      5. 接続完了のメッセージが表示されたら、[OK]ボタンをクリックします。

    • コンピューターと接続し直すScanSnapのスキャナー名がわからない場合

      1. ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。

        メイン画面が表示されていない場合は、メイン画面を表示するにはを参照してください。

      2. 「スキャナーの選択」のリストから、「ScanSnapを追加する」を選択します。

      3. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面で、接続するScanSnapの機種を選択して、[セットアップ開始]ボタンをクリックします。

      4. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(ScanSnapをコンピュータに接続します)で、「USBケーブルを使わない場合はこちら」をクリックします。

      5. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(ScanSnapを無線アクセスポイントに接続します)で、[次へ]ボタンをクリックします。

      6. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(ScanSnapを検索して接続します)で、「IPアドレスを指定してScanSnapと接続する」をクリックします。

      7. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(IPアドレスを指定してScanSnapと接続します)で、IPアドレスを指定して、[次へ]ボタンをクリックします。

      8. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(接続完了)が表示されたら、[次へ]ボタンをクリックします。

      9. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(使ってみましょう)が表示されたら、内容を確認して[閉じる]ボタンをクリックします。

ScanSnapとコンピューターが接続されます。

  1. ScanSnapのWi-Fi接続モードを設定します。

    すでに設定している場合は、手順2.に進んでください。

    1. ScanSnapのタッチパネルのホーム画面で設定を押して、「設定」画面を表示します。
    2. Wi-Fi設定を押して、「Wi-Fi設定」画面を表示します。
    3. 「Wi-Fi接続モード」を押して、「Wi-Fi接続モード」画面を表示します。
    4. 「アクセスポイント接続」または「ダイレクト接続」を選択します。
    5. ホームを押して、ホーム画面に戻ります。
  2. 以下のどちらかの方法で、ScanSnapのIPアドレスを指定してコンピューターと接続し直します。
    • コンピューターと接続し直すScanSnapのスキャナー名がわかる場合

      1. ScanSnap Homeのメイン画面を表示します。

        DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコンScanSnap Homeのアイコンをクリックしてください。

      2. メニューバーの「ScanSnap Home」→「環境設定」を選択して、環境設定画面を表示します。

      3. 「スキャナー」タブの「スキャナー情報」のScanSnapのリストから、接続するScanSnapを選択して[IPアドレスで接続]ボタンをクリックし、「IPアドレスで接続」画面を表示します。

        ヒント
        • 「スキャナー」タブは、メニューバーにあるScanSnap Homeのアイコンから開く、ScanSnap Homeのメニューからも表示できます。

          ScanSnap Homeのメニューの詳細は、ScanSnapの接続状態を示すアイコンとメニューを参照してください。

      4. IPアドレスを指定して、[OK]ボタンをクリックします。

      5. 接続完了のメッセージが表示されたら、[OK]ボタンをクリックします。

    • コンピューターと接続し直すScanSnapのスキャナー名がわからない場合

      1. ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。

        メイン画面が表示されていない場合は、DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコンScanSnap Homeのアイコンをクリックしてください。

      2. 「スキャナーの選択」のリストから、「ScanSnapを追加する」を選択します。

      3. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面で、接続するScanSnapの機種を選択して、[セットアップ開始]ボタンをクリックします。

      4. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(ScanSnapをコンピュータに接続します)で、「USBケーブルを使わない場合はこちら」をクリックします。

      5. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(ScanSnapを無線アクセスポイントに接続します)で、[次へ]ボタンをクリックします。

      6. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(ScanSnapを検索して接続します)で、「IPアドレスを指定してScanSnapと接続する」をクリックします。

      7. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(IPアドレスを指定してScanSnapと接続します)で、IPアドレスを指定して、[次へ]ボタンをクリックします。

      8. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(接続完了)が表示されたら、[次へ]ボタンをクリックします。

      9. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(使ってみましょう)が表示されたら、内容を確認して[閉じる]ボタンをクリックします。

ScanSnapとコンピューターが接続されます。

関連項目

  • ScanSnapにIPアドレスを設定する
  • インターネット接続でプロキシサーバーを使用する
  • タッチパネルの画面
  • このサイトをお使いになる前に
  • ScanSnap ヘルプの使い方
  • よくあるご質問
  • 修理・お問い合わせ

© PFU Limited 2018-2023

  • TOP
  • CHATSUPPORT