ScanSnapの情報を確認する
現在コンピューターと接続しているScanSnapの情報を確認します。スキャナー名(機種名)、USBケーブルでコンピューターと接続している場合の接続タイプ、およびScanSnapでスキャンした総スキャン枚数などを確認できます。
Windows
- ScanSnap Homeのメイン画面を表示します。
-
メニューの「設定」→「環境設定」を選択して、環境設定画面を表示します。
-
「スキャナー」タブの「スキャナー情報」にあるScanSnapのリストから、現在コンピューターと接続しているScanSnapを選択します。
- [詳細情報]ボタンをクリックして、「詳細情報」画面を表示します。
- スキャナー情報を確認します。
- [OK]ボタンをクリックして、「詳細情報」画面を閉じます。
- [OK]ボタンをクリックして、環境設定画面を閉じます。
Mac OS
- ScanSnap Homeのメイン画面を表示します。
DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコン
をクリックしてください。
-
メニューバーの「ScanSnap Home」→「環境設定」を選択して、環境設定画面を表示します。
-
「スキャナー」タブの「スキャナー情報」にあるScanSnapのリストから、現在コンピューターと接続しているScanSnapを選択します。
- [詳細情報]ボタンをクリックして、「詳細情報」画面を表示します。
- スキャナー情報を確認します。
- [OK]ボタンをクリックして、「詳細情報」画面を閉じます。
-
画面上部の
をクリックして、環境設定画面を閉じます。