1. ホーム > 
  2. ニュース > 
  3. 本文

[お知らせ]

2020年7月30日
株式会社PFU

PFUの音響識別AI技術を活用した新日本酒体験プロジェクトを開始

~ アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて限定販売 ~

株式会社PFU(代表取締役社長:半田 清、以下PFU)は、リカー・イノベーション株式会社様(代表:荻原 恭朗、以下リカー・イノベーション)、数馬酒造株式会社様(代表取締役社長:数馬 嘉一郎、以下数馬酒造)と協業し、「PFUの音響識別AI技術を活用した新たな日本酒が体験できるプロジェクト」を本日7月30日(木曜日)より開始します。また、このプロジェクトで作られた日本酒は「Makuake(マクアケ)」より限定販売されます。

背景

350年前から毎年7月に開催されてきた石川県の伝統的な「あばれ祭」が今年度は中止となりました。全国有数の壮大な祭りが中止されたことに対して、石川県で創業して60周年を迎えるPFUに何かできないかという想いから、石川県能登町で150年の歴史を誇る数馬酒造と日本のお酒に新しい価値を創るリカー・イノベーションとともにMakuakeにて、疫病払い「あばれ祭」の歓声で醸したAI日本酒「継音」をオンライン飲みで楽しめるプロジェクトを行います。


プロジェクトの内容

数馬酒造が、PFUの音響識別AI技術を活用して日本酒を醸造し、加えてPFUが開発したオンライン飲み会専用日本酒レコメンドアプリを提供し、リカー・イノベーションが日本酒を販売します。三社のコラボレーションにより新しい日本酒の楽しみ方をご提案いたします。

名称 疫病払い「あばれ祭」の歓声で醸したAI日本酒「継音」をオンライン飲みで楽しもう!
ページURL https://www.makuake.com/project/tsugine/
期間 2020年7月30日(木曜日)13時開始 ~ 9月29日(火曜日)

1. 世代や時代を超え、音で想いをつなぐ日本酒「継音(TSUGINE)(注1)」

地元酒蔵である数馬酒造が、疫病払いの神事「あばれ祭」の中でも「歓びの声」だけを音響識別AI技術で抽出することで「疫病払い、皆の幸せを願う」という想いを、AIテクノロジーの力で日本酒に宿して醸造した日本酒です。



2. オンライン飲み会で一体感を持たせてくれるアプリ「emopair(エモペア)(注2)」

音響識別AI技術により、オンライン飲み会での盛り上がりや喜びの度合いを計測し、KURAND(注3)のラインナップからその状態に合った日本酒をレコメンドするオンライン飲み会専用アプリケーションです。
「継音(TSUGINE)」だけでなく様々な日本酒を紹介することで、日本酒が好きな方はもちろん、日本酒に詳しくない方でも新しい日本酒との出会いを楽しむことができます。



音響識別AI技術

本技術は、様々な音が混ざりあった音のデータから、いつ、どの種類の音がしたかを見つけ出します。工場設備の異音検知やお年寄り向けに家庭内の生活音の識別など、様々なシーンでお役に立つ技術です。
PFUの技術の特徴は、資源(メモリやCPU)の少ないエッジ環境でもご利用いただける点です。精度の面でも、環境音を識別する国際コンペティションであるDCASE2018 Challenge Task4で1位を獲得しました(注4)。

更に今般、この音響識別AI技術を応用して、人の会話から感情を数値化する技術を確立しました。
「リモートなWeb会議だと、雰囲気が伝わりづらい。」
「オンライン飲み会だと、全員の気持ちが見えないので、少し寂しい。」
そのような離れた場所にいる皆さんの気持ちを、簡単に「つなぐ・つなげる」ためのお手伝いを本技術で実現していきます。





あばれ祭とは

宇出津あばれ祭は、石川県無形民俗文化財となっている勇壮な祭りです。

約350年前、当地に悪病が流行したため、京都の祇園社から牛頭天王を招請して盛大な祭礼を始めたところ、神霊と化した青蜂が悪疫病者を救いました。喜んだ地元の人は、キリコを担いで八坂神社へ詣でたのが始まりとされています。高さ7m、40数本の奉燈(キリコ)が大松明の火粉の中を乱舞し、2基の御輿を海や川、火の中に投げ込んで暴れる勇壮な祭りです。
あばれ祭は平成27年4月に「灯り舞う半島 能登 ~熱狂のキリコ祭り~」として日本遺産に認定され、全国から注目されています。

  • ※あばれ祭は今年、初めて中止となりました。

今後の展望

PFUは今後も音響識別AI技術の様々な分野での応用展開を追求し、ビジョンである「お客様の現場に価値を提供するエッジソリューションパートナー」を目指してまいります。世界でもトップクラスの音響識別AI技術を活用し、精度の求められる産業や医療分野などでもイノベーティブなサービスの提供を視野に、研究開発に努めてまいります。


商標について

  • 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。

注釈

  • (注1)「継音(TSUGINE)」は本数限定で販売します。
  • (注2)本アプリケーションは10月1日提供開始予定です。
  • (注3)KURANDはリカー・イノベーション株式会社様が運営する日本のお酒を販売するお店、通販サイトです。
  • (注4)「環境音識別AI」が音響識別の国際コンペティションで優勝(2018年10月15日プレスリリース)

関連リンク


以上


<お客様お問い合わせ先>

株式会社PFU

事業開発統括部 技術開発統括部

E-mail:aisensor-g@pfu.fujitsu.com

<報道関係者お問い合わせ先>

株式会社PFU

広報戦略室 広報部

電話:045-305-6001

E-mail:pr@pfu.fujitsu.com



※お知らせに掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。