FAQ
名刺ファイリングOCR に関し、主なご質問とその回答を掲載しています。
以下に書かれていないご質問がありましたら、お問い合わせ窓口までご連絡ください。
新OSの対応について
Windows® 10 の対応について
名刺ファイリングOCRのWindows® 10 日本語版への対応予定を教えてください。
Windows® 8.1 の対応について
名刺ファイリングOCRのWindows® 8.1 日本語版への対応予定を教えてください。
Windows® 8 の対応について
名刺ファイリングOCRのWindows® 8 日本語版への対応状況を教えてください。
Windows® 7 の対応について
名刺ファイリングOCRのWindows® 7 日本語版 対応状況を教えてください。
Windows Vista® の対応について
名刺ファイリングOCRのWindows Vista® 日本語版 対応状況を教えてください。
操作中のご質問
スキャナから名刺を読み取ったのに、住所や氏名などの情報がテキストウィンドウに入力されない。
名刺データベースがMicrosoft® Outlookで利用できない。
名刺データベースを更新しようとすると、読み取り専用モードである旨のメッセージが表示される。
名刺をスキャナで読み取ると「未サポートの形式です」または、「未サポートのdpiです」とエラーメッセージが表示され、名刺ファイリングOCRへ読み込めない。
フラットベッドスキャナに名刺を複数枚置いて、黒紙を使って名刺読み取りを行っても、全部の名刺が読み取れない。
複数枚の名刺読み取りを行なうと「イメージの自動切り出しに失敗しました。」と表示され、名刺を読み取れない。
薄い灰色の名刺フォルダに入っている名刺を読み取ろうとすると、うまく読み取れない。
フラットベッドにて複数枚の名刺を読み込むと、読み込んだ名刺が複数枚1画像になってしまいます。
フラットベッドにて2~3枚の名刺を読み込むと、正常に認識しません。
ALT+F3 にて名刺ファイリングOCR Viewerに文字列が取得できるアプリケーションは何ですか?
InterConnect Liteが連携ツールバーに出力されません。
添付ファイルは、名刺情報1件につき何ファイル登録できますか?
名刺ファイリングOCRにて、「名刺データベース」-「既存のデータベースへの追加」、「名刺データベース」-「名前を付けて保存」を行った場合、添付ファイルは追加/保存されますか?
名刺情報に追加した添付ファイルを修正しても、実際のファイル(追加する元ファイル)は、変更されないのですが?
エクスポートしたContactXMLファイルを他のアプリケーションでインポートした場合、インポートされない項目があるのですが?
名刺データベースのファイル名を変更する場合、どのようにしたらよいですか?
Microsoft® Office InterConnect 2007と連携する場合に必要なものは何ですか?
Outlook連携(シンクロナイズ)を繰り返すと、Outlook連携(シンクロナイズ)に失敗します。
その他のご質問
ネット販売版のライセンスキーを忘れてしまい、シェアウェア登録ができません。ライセンスキーを再度送っていただくことはできますか?
ネット販売版 名刺ファイリングOCRのユーザ登録はできないのでしょうか?
会社名を [ あいうえお順 ] でソート(並び替え)できるのでしょうか?
認識した名刺データを他のソフトウェアで利用したいができるのでしょうか?