これで分かる!
DynaEye 10 帳票OCR Entry ハンズオンセミナー
初級コース(2月開催)
本セミナーでは、「DynaEye 10」の機能概要を理解していただき、実習を通して基本的な操作を体験していただきます。「DynaEye 10」導入時に必要な書式定義から、業務運用時の操作方法まで、一通りの使い方を学ぶことができます。
開催日時 および 申込期限 |
①2021年2月5日(金曜日) 13時30分~16時(申込期限:1月25日(月曜日)まで) ②2021年2月12日(金曜日) 13時30分~16時(申込期限:2月1日(月曜日)まで) ③2021年2月19日(金曜日) 13時30分~16時(申込期限:2月8日(月曜日)まで) ④2021年2月26日(金曜日) 13時30分~16時(申込期限:2月15日(月曜日)まで) ※上記日程いずれかをお選びいただきます。(どちらも同じセミナー内容です。) |
---|---|
開催形式 | オンライン形式によるハンズオンセミナー |
参加方法 | 以下「セミナーお申込み」ボタン よりご登録ください。 |
参加費用 | 無料 |
定員 | 1開催につき6名 ※同一受講日に7名以上のお申込をいただいた場合は、日程調整をお願いさせていただく場合がございます。 |
当日のスケジュール(時間配分・内容が一部変更になる可能性がございます)
セミナースケジュール | 内容 |
---|---|
13時~13時30分 | オンライン接続動作確認、インストール環境のご確認 |
13時30分~14時 | DynaEye 10ご紹介 高精度な文字認識を実現するDynaEye 10について紹介いたします。 特に搭載している2つのアプリケーション(標準アプリケーションとエントリーアプリケーション)の特長と、OCRの対象となる帳票の観点から、どのような場合にどちらのアプリケーションを使用すべきかを学びます。 |
14時~15時30分 | 定義から運用までの操作方法解説(実習) 導入時の書式定義から業務運用時の操作方法まで、一通りの使い方を学びます。 実習を通して標準アプリケーションとエントリーアプリケーションの違いが分かるようになります。 |
15時30分~16時 | 質疑応答 |
事前準備に関して
受講確定後、メールにて詳細をご連絡いたしますが、受講前にご自身の端末に以下のインストール準備をしていただきます。
- DynaEye 10評価版インストール
- Zoomインストール
注意事項
- オンラインセミナーのため、ご自身の端末にて受講いただきます。
PC必要スペックは以下になります。- OS:Windows® 10 Pro Creators Update以降 ※64ビットのみ
- CPU:Intel® Core™ i5 1.6GHz以上
- メモリ:4GB以上
- ディスク容量:プログラムのインストールに必要な容量:500MB以上
- シンクライアント端末では受講できません。
- イメージスキャナーは使用しない形でのカリキュラムとなります。
- ハンズオンはZoom画面を見ながら操作していただきますので、見難い場合は別端末/複数画面での受講環境をおすすめいたします。
- 受講後はアンケートのご協力をお願いいたします。